2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Grails 1.1 RC1からのバグ修正版のGrails 1.1 RC2がリリースされました。 この調子でいけば、来週末あたりにGrails 1.1 Final版がリリースされすかもです。 最近忙しくて、名古屋でのGroovy、Grails勉強会は、結局2月末には開催できませんでしたが、Grails …
Grails-1.0.*からGrails-1.1への〜 Pt.1 - leftovers...の・・・ grails -Dgrails.plugins.dir=./plugins run-app は間違いで、 grails -Dgrails.project.plugins.dir=plugins run-app が、正解です。
Grails-RC1から何故かi18n関連がnative2ascii後のリソースではなく、変換前のリソースを見ていた問題。 Grails-1.0.*からGrails-1.1への〜 Pt.1 - leftovers... Grails1.1 RC1でプロパティファイルの日本語が文字化け - kawaosoの日記 ひさしぶりに、奥深く…
Grails-1.1からのプラグインの新機能のお話し。 Grails-1.1に追加された機能はこんな感じです。 グローバルプラグイン 複数のプラグインリポジトリ 他動的なプラグイン自動解決 (Automatic Transitive Plugin Resolution) プラグインでのモジュール式アプリ…
Grails-1.0.*からGrails-1.1への〜 Pt.2 Grails起動部分をコードリーディングしてみた。 - leftovers...からの続編「GrailsScriptRunner#callPluginOrGrailsScript(String scriptName)」を書こうとおもったのですが・・・ その前のエントリーGrails-1.0.*か…
Grails 1.1 RC1 リリースですよ!主な内容はこんな感じです。 Ant+IvyとMavenビルドのサポート スタンドアロンGORM プラグインの新機能:グローバルプラグイン、他動推移的なプラグイン解決*1、ローカルリポジトリー対応、他 Springネームスペースサポート …
i18nが・・・・をぉぃなので。。ソースを探ってたら、BuildSettingsHolderとか、BuildSettingsなんてのを見つけたので、これを機会にGrailsコマンド起動の流れからをGrails-1.1コードリーディングをしてみる。 #但し、不完全に。。 Grailsコマンドの流れはこ…
GrailsのバージョンがアップしたらGrailsプロジェクトで更新する際に使用するコマンドは・・・・、 grails upgrade - 「こわい」「信用できない」「過去に良い経験が無い」 と、自分のまわりでは評判の悪いのですが・・。 事情があって、実際に、既存のgrail…
詳細 http://jira.codehaus.org/browse/GRAILS-3870enctype="multipart/form-data"のフォームを投げる先のアクションにパラメータが有った場合 Ex. /some/act?a=1 エラーがでてしまうバグ。 1.1のソースではなおってるのですが・・・1.0.5-SNAPSHOTではなお…
昨年末にGCR in 名古屋で公開したGrailsで実装したWikiですが。 やっと、やる気がでて、公開しました。 http://grails.jp/wiki ソースコードは、 http://code.google.com/p/gcrnagoya/ に、置いてあります。 Wiki機能本体は、Grails.orgで公開されている、ra…